About

お子様も楽しみながら通えるクリニック

icon1 icon2
新中野みんなの歯医者はお子様も楽しみながら通えるアットホームな雰囲気を大切にして、中野で営業しています。
明るく優しいスタッフが笑顔でお迎えしてキッズスペースやテレビモニターなど、
お子様が楽しみながら通っていただけるような環境を整えています。
歯科治療はもちろん、小児矯正や予防歯科にも力を入れ、お子様の歯の健康を成長に合わせて丁寧にサポートします。
バリアフリーの整備を整えて幅広い年齢層の方が通いやすい環境を作っている
地域密着型の歯医者として心よりお待ちしていますので、ご家族でぜひお越しください。
ダウンロード
Concept

地域密着型で
家族で通えるクリニック

7Z4A1381
Concept

地域密着型で
家族で通えるクリニック

お子様の歯のケアに特に力を注ぎ、お子様の成長をサポートしています。 地域密着型のクリニックを目指し、 患者様が通いやすい雰囲気づくりを心がけています。
Child dentistry

お子様の成長に合わせたケアの提案

小児歯科から一般歯科まで、さまざまな年齢層の患者様に対応しています。お子様の歯の健康や発育を重視し、ご家族で末永く通える環境を整えています。
Service

診療案内

Price

保険適用など幅広いメニューをご用意

保険適用の幅広いメニューをご用意しており、患者様に適切な歯のケアを提供しています。初回の診断時に詳しくご説明し、ご納得いただいた上で歯のケアを進めます。
初期費用の目安
初診時の費用

おおよそ3,000円〜5,000円

※金額は保険治療(3割負担の方)の2023年10月現在のおおよその金額です

※高校生までの医療費助成制度対象のお子様は費用負担なし

Gallery

お子様が楽しめるキッズスペース

キッズスペースをご用意し、お子様が楽しみながら通える環境を整えています。家族みんながリラックスしてお越しいただける設備と雰囲気でお待ちしております。
ロゴ(縦並び・背景透過)
Access

駅から徒歩すぐの当店までの来店方法

新中野みんなの歯医者

住所

〒164‐0012

東京都中野区本町4丁目43-11

鍋横ビルディング2階

Google MAPで確認
電話番号

03-5340-7672

03-5340-7672

FAX番号 03-5340-7673
営業時間

平日:9:00-13:00/14:30-18:30

土曜:9:00-13:00/14:30-17:30

定休日 木曜・日曜・祝日

お支払い方法

現金・クレジット・交通系IC

・QUICPay・iD・PayPay

施術台

4台

設備

キッズルームあり

天井モニター(テレビ)

※モニターでテレビを見ながらリラックスして治療を受けられます

アクセス

新中野駅から徒歩2分ほどの便利な立地にて、診療を行っております。無料駐輪スペースも完備しておりますので、自転車や徒歩でお気軽にお越しください。
Column

お役立ていただける幅広い情報を掲載

より理解を深めていただけるよう、さまざまな情報をわかりやすく発信してまいります。歯や治療、歯科医院に関わる専門的な用語や役立つ知識を詳しく丁寧に解説いたします。

  • 2025/06/18

    弥生町・四丁目エリアの歯医者選びで失敗しないためのポイント

    弥生町や四丁目周辺で歯医者を探す人に向けて、おすすめの選び方や注意点を解説します。患者様の相談事例としてよくある悩みや、予防歯科の重要性、さらにそのエリア特有の利点について詳しく紹介します。通いやすさやアットホームな雰囲気を重視する方に向けた情報発信を心がけ、読者の方が安心して通院できるようサポートいたします。
  • 2025/06/11

    弥生町三丁目で見つける理想の歯医者選び

    弥生町三丁目周辺で歯医者を探している方に向け、適切な歯科医院を選ぶための重要なポイントをお伝えします。周辺エリアの歯科クリニックの特徴や、実際の利用者からの相談例を交えて、親しみやすくわかりやすい内容になっています。どんな基準で自分にぴったりの歯医者を選べば良いのか、気になる疑問に答えるヒントがいっぱいです。弥生町三丁目に通いやすい歯医者を見つけ、健康な歯を保ちましょう。記事を通じて、皆さんが安心して通院できる歯医者を見つけるお手伝いができれば幸いです。
  • 2025/06/04

    歯医者でクリーニングをする際の気になる値段と安心して選べるポイント

    歯の健康を守るために重要な歯医者でのクリーニング。費用がどの程度かかるのか悩む方も多いのではないでしょうか。本記事ではクリーニングにかかる一般的な費用について詳しくご紹介いたします。クリーニング自体は健康保険が適用される場合もあれば、そうでないケースもありますので、事前に確認しておくことが大切です。また、値段だけではなくクリーニングを受ける際のポイントや、痛みの感じ方、頻度についても触れていきます。クリーニングを通じて歯の健康を維持するための基礎知識を学びましょう。
  • 2025/05/28

    crで歯医者を探すなら知っておきたい8つのポイント

    crで歯医者を探す際に知っておきたいことをまとめました。本記事では、歯医者の選び方や予約方法、麻酔の情報など、実際に訪れる際に役立つ情報を提供します。そして、実際の治療に対する不安を軽減し、より安心して歯の健康を守るためのヒントをお伝えします。「どの歯医者がいいのか迷っている」「料金や施術が気になる」という方にぜひ読んでほしい内容です。
Blog

営業に関する情報をいち早く発信

ご来店の際にお役立ていただけるような情報を更新しております。当店のこだわりや最新の情報を掲載いたしますので、ご利用の際に参考になさってください。

Feature

特徴

お子様と一緒に通えるクリニック

お子様と一緒に通えるアットホームな歯医者を目指して中野で営業しています。
明るく親しみやすい雰囲気作りに努めています。
ご家族で末永く通っていただけるよう、スタッフ一同でサポートさせていただきます。

icon4
icon3